チデジカ

ついに地デジにしました。
でもテレビはブラウン管です。

昔からアナログ大好き人間ですので、CDが出現したときも発売しなくなるまでレコードで音源を収集していましたので、今になって苦労しています。

家電系においてはいつも裏目になります。

ビデオが登場したときはベータ派でした。画質がよかったのでベータがVHSを駆逐するのは間違いないと信じていました。やがてレンタルビデオ屋が次々VHSにシフトするので泣く泣く買い替えました。
DVDが登場したときもTVの録画はVHSでした。まともなDVDプレーヤーを買ったのは今回が初めてでした。それまではプレステ2で見てました。それも会社の新春パーティで当たった景品です。

ポータブルオーディオプレイヤーの出現には驚きました。
こんな石鹸箱状の本体に5000曲も入って、いつでも取り出せて聴けるなんて夢見たいです。でも6年ぐらい前に買ったものを今でも使っています。一回内臓電池を俺変えましたが元気に動いています。新たに購入したものが今より音質低下したらやなので買いかえれません。そんなことは無いんでしょうが。

このたび地デジチューナー付HD/DVDプレイヤーなるものを購入しましたが、その操作が楽ちんなので驚嘆しています。なんで部屋のアンテナ端子から繋いでるだけなのに画面に番組表が出てくるのかわけわかめです。片っ端からバラエテイ、お笑いを予約したらソフトを入れ替えなくても何十時間もHDに録画できるなんて、魔法のような機械だと心底思います。

このような家電経歴ですが、いまだにステレオのアンプにはアナログレコードプレイヤーが繋がっています。なにか安心するのです。